H12 岐阜県:高山・大原断層帯に関する調査


0 はじめに
(PDF 48 KB)



1 調査概要

1−1 調査件名
(PDF 1,207 KB)

1−2 調査の目的
(PDF 1,207 KB)

1−3 調査場所
(PDF 1,207 KB)

1−4 実施期間
(PDF 1,207 KB)

1−5 岐阜県地域活断層調査委員会の構成
(PDF 1,207 KB)

1−6 調査担当
(PDF 1,207 KB)

1−7 牧ヶ洞断層の調査結果概要
(PDF 1,207 KB)

 1−7−1 調査結果の要約
 (PDF 1,207 KB)

 1−7−2 牧ヶ洞断層の活動性の評価
 (PDF 1,207 KB)

1−8 江名子断層の調査結果概要
(PDF 1,207 KB)

 1−8−1 調査結果の要約
 (PDF 1,207 KB)

 1−8−2 江名子断層の活動性の評価
 (PDF 1,207 KB)



2 調査内容

2−1 平成10年度・平成11年度
高山・大原断層帯に関する調査の概要

(PDF 4,813 KB)

2−2 調査対象断層名
(PDF 4,813 KB)

2−3 調査項目およびその選択経緯
(PDF 4,813 KB)

2−4 調査内容
(PDF 4,813 KB)

2−5 調査仕様変更の経緯
(PDF 4,813 KB)

2−6 調査フロー
(PDF 4,813 KB)



3 牧ヶ洞断層・空中写真判読

3−1 空中写真判読の目的
(PDF 7,134 KB)

3−2 空中写真判読の範囲
(PDF 7,134 KB)

3−3 使用空中写真
(PDF 7,134 KB)

3−4 空中写真判読結果
(PDF 7,134 KB)

 3−4−1 地形面区分
 (PDF 7,134 KB)

 3−4−2 空中写真判読結果
 (PDF 7,134 KB)

3−5 空中写真判読結果のまとめ
(PDF 7,134 KB)



4 牧ヶ洞断層・精密測量

4−1 精密測量の目的
(PDF 1,474 KB)

4−2 精密測量の範囲
(PDF 1,474 KB)

4−3 精密測量の方法
(PDF 1,474 KB)

4−4 精密測量結果
(PDF 1,474 KB)

4−5 精密測量結果のまとめ
(PDF 1,474 KB)



5 牧ヶ洞断層・地表踏査(精査)

5−1 地表踏査(精査)の目的
(PDF 10,221 KB)

5−2 地表踏査(精査)の範囲
(PDF 10,221 KB)

5−3 地表踏査(精査)結果
(PDF 10,221 KB)

5−4 踏査(精査)のまとめ
(PDF 10,221 KB)



6 牧ヶ洞断層・トレンチ調査

6−1 平成11年度の調査結果概要
(PDF 358 KB)

6−2 トレンチ調査の目的
(PDF 358 KB)

6−3 トレンチ調査地点の選定
(PDF 358 KB)

6−4 トレンチ調査の内容・緒元
(PDF 358 KB)

6−5 トレンチ調査の方法
(PDF 358 KB)

6−6 トレンチ調査結果
(PDF 4,967 KB)

 6−6−1 No.5トレンチ調査結果
 (PDF 4,967 KB)

 6−6−2 No.1トレンチ調査結果
 (PDF 13,791 KB)

 6−6−3 No.4トレンチ調査結果
 (PDF 13,117 KB)

 6−6−4 No.6ピット調査結果
 (PDF 3,303 KB)

6−7 トレンチ調査結果の総合検討
(PDF 638 KB)

 6−7−1 地層構成
 (PDF 638 KB)

 6−7−2 地質構造
 (PDF 638 KB)

 6−7−3 牧ヶ洞断層の活動性
 (PDF 638 KB)



7 牧ヶ洞断層・ボーリング調査

7−1 ボーリング調査の目的
(PDF 3,438 KB)

7−2 ボーリング調査計画と調査地点の選定
(PDF 3,438 KB)

7−3 ボーリング調査の内容・緒元
(PDF 3,438 KB)

7−4 ボーリング調査結果
(PDF 3,438 KB)

7−5 ボーリング調査結果の総合検討
(PDF 3,438 KB)



8 牧ヶ洞断層・総合解析

8−1 調査結果の要約
(PDF 1,041 KB)

 8−1−1 空中写真判読結果
 (PDF 1,041 KB)

 8−1−2 精密測量結果
 (PDF 1,041 KB)

 8−1−3 踏査(精査)結果
 (PDF 1,041 KB)

 8−1−4 トレンチ調査結果
 (PDF 1,041 KB)

 8−1−5 ボーリング調査結果
 (PDF 1,041 KB)

8−2 牧ヶ洞断層の活動性の評価
(PDF 1,041 KB)

 8−2−1 最終活動時期の検討
 (PDF 1,041 KB)

 8−2−2 最終活動時期以前の活動時期の検討
 (PDF 1,041 KB)

 8−2−3 地震再来間隔について
 (PDF 1,041 KB)

 8−2−4 単位変位量の検討
 (PDF 1,041 KB)

 8−2−5 平均変位速度の検討
 (PDF 1,041 KB)

 8−2−6 想定マグニチュードについて
 (PDF 1,041 KB)



9 牧ヶ洞断層・今後の課題
(PDF 623 KB)



10 江名子断層・空中写真判読結果

10−1 空中写真判読の目的
(PDF 2,379 KB)

10−2 空中写真判読の範囲
(PDF 2,379 KB)

10−3 使用空中写真
(PDF 2,379 KB)

10−4 空中写真判読結果
(PDF 2,379 KB)

 10−4−1 地形面区分
 (PDF 2,379 KB)

 10−4−2 リニアメント
 (PDF 2,379 KB)

10−5 空中写真判読結果の総合検討
(PDF 2,379 KB)



11 江名子断層・地表踏査(精査)

11−1 地表踏査(精査)の目的
(PDF 4,806 KB)

11−2 地表踏査(精査)の範囲
(PDF 4,806 KB)

11−3 地表踏査(精査)結果
(PDF 4,806 KB)

11−4 地表踏査(精査)結果の総合検討
(PDF 4,806 KB)



12 江名子断層・総合解析

12−1 調査結果の要約
(PDF 688 KB)

 12−1−1 空中写真判読結果
 (PDF 688 KB)

 12−1−2 地表踏査(精査)結果
 (PDF 688 KB)

12−2 江名子断層の活動性の評価
(PDF 688 KB)

 12−2−1 平均変位速度の検討
 (PDF 688 KB)

 12−2−2 最終活動時期の検討
 (PDF 688 KB)



13 江名子断層・今後の課題
(PDF 610 KB)



付 図



巻末資料