H8 埼玉県:綾瀬川断層


0 まえがき

0−1 調査工事の概要

0−1−1 件名

0−1−2 目的

0−1−3 調査工事地域

0−1−4 調査期間

0−1−5 発注機関

0−1−6 実施機関

0−2 調査工事数量


1 調査計画

1−1 綾瀬川断層の概要

1−2 調査目的、活断層調査委員会の構成

1−3 実施した調査項目(手法)



2 既存調査の整理

2−1 地形面区分

2−1−1 堀口(1974,1980)および清水・堀口(1981)の区分

2−1−2 関東ローム研究会(1965)および関東農政局(1974)の見解

2−1−3 坂本ほか(1987)および関東農政局(1993)の見解

2−2 主要文献の概要

2−2−1 清水・堀口(1981)の研究

(1)深作地区における台地面および東京軽石層の分布高度差

(2)加納地区における台地面の高度差

(3)沖積層の変形

(4)元荒川構造帯(特に綾瀬川断層)の変動時期および変位量

2−2−2 堀口・角田(1987)の研究

(1)深作地区

(2)加納地区



3 調査方法と結果

3−1 地形・地質調査

3−1−1 調査方法

3−1−2 地形・地質調査結果

(1)地形面区分

3−2 反射法弾性波探査

3−2−1 目的

3−2−2 測定数量

3−2−3 探査の概要

3−2−4 観測作業

(1)受振器・ケーブルの設置

(2)発震作業

(3)データ収録

3−2−5 解析方法

(1)ジオメトリ編集

(2)静補正

(3)バンドパスフィルター(band pass filter)

(4)AGC(Automtic Gain Control)

(5)デコンボリューションフィルター(deconvolution filter)

(6)CDPソーティング(CDP Sorting)

(7)速度解析

(8)NMO補正、ミュート、CDPスタック

(9)残差静補正

(10)マイグレーション

(11)TVG

(12)F−Xdecon

(13)深度変換

3−2−6 解析結果

(1)A測線

(2)B測線

(3)C測線

3−2−7 検討

(1)A測線

(2)B測線

(3)C測線

3−3 ボーリング調査

3−3−1 調査方法

3−3−2 調査結果

(1)J層

(2)T層

(3)H層

(4)G層

(5)F層

(6)E層

(7)D層

(8)C層

(9)B層

(10)A層

(11)火山灰層

(12)沖積層

3−4 孔内検層

3−4−1 PS検層

(1)ダウンホール法PS検層

(2)サスペンション法PS検層

(3)解析結果

3−4−2 電気検層

(1)電気検層の方法

(2)測定方法

(3)解析結果

3−4−3 VSP

(1)解析原理

(2)処理方法

(3)VSP処理結果

3−5 試料の分析

3−5−1 火山灰分析

(1)試料処理法

(2)分析結果

3−5−2 珪藻化石分析

(1)試料処理法

(2)検 鏡

(3)分析結果

(4)考 察

3−5−3 有孔虫化石分析

(1)試料と処理方法

(2)分析結果

(3)考 察

3−5−4 花粉化石分析

(1)試料処理法

(2)分析結果と分帯

(3)古植生と古気候の変遷

3−5−5 14C年代測定

(1)原 理

(2)試料処理法

(3)測定方法

(4)測定結果

3−5−6 古地磁気測定

(1)試料採取方法

(2)測定方法

(3)測定結果



4 総合解析

4−1 地質構造

4−1−1 大宮市深作地区(A測線)

(1)反射法弾性波探査結果

(2)ボーリング調査結果

(3)分析結果

4−1−2 大宮市膝子地区(B測線)

(1)反射法弾性波探査結果

(2)ボーリング調査結果

4−1−3 桶川市加納地区

4−2 綾瀬川断層とその評価

4−2−1 深作・膝子地区(大宮地区)について

4−2−2 桶川市加納地区



5 あとがき