参考文献

川崎市,1996,平成7年度地震関係基礎調査交付金 立川断層に関する調査成果報告書

川崎市,1999,平成10年度地震関係基礎調査交付金 川崎市地下構造調査成果報告書

川崎市,2001,平成12年度地震関係基礎調査交付金 川崎市地下構造調査成果報告書

関東地方土木地質図編纂委員会,1996,関東地方土木地質図解説書,572−573.

菊地隆男・楡井 久・楠田 隆,1988,上総・下総両層群の層序に関する2・3の問題,地質学論集,30,51−65.

国土地理院,数値地図25000(地図画像)東京

国土地理院,数値地図200000(地図画像)日本−II

鈴木尉元・小玉喜三郎・三梨 昂ほか,1995,東京湾とその周辺地域の地質(第2版),特殊地質図(20),地質調査所,21.

原 雄・楡井 久,1990,黄和田層下部のフィッショントラック年代,地質学雑誌,96,409−419.

福田 理・垣見俊弘・河内英幸・高木慎一郎・田中信一,1976,川崎地区水位・水質観測井について〜その1 坑井編1〜,地質ニュース259,1−14.

福田 理・永田松三・鈴木宏芳,1988,関東平野の地下地質と地層流体,地質学雑誌,31,5−40.

防災科学技術研究所,関東地域の坑井データ資料集,1999,防災科学技術研究所研究資料第191号

三梨 昂・菊池隆男,1982,横浜地域の地質,地域地質研究報告(5万分の1図幅),地質調査所,8−38.

三梨 昂,1986,関東堆積盆の地質断面図,北村信教授退官記念地質学論文集,645−654.

横浜市,2000,平成11年度地震関係基礎調査交付金 横浜市地下構造調査に伴う反射法探査成果報告書

横浜市,2001,平成12年度地震関係基礎調査交付金 横浜市地下構造調査に伴う反射法探査成果報告書