(1) 基盤の形状など

・ 深度記録断面(図3−2−1)では、一部で不明瞭であるが測線全体にわたって基盤上面に対応すると考えられる反射面が捉えられた。その深度は、測線北端(鈴鹿市野村町)で深度1700mであり、大きな凸凹を伴い、南に向かって上昇し、CDP400付近(河芸町中瀬)で深度1000m程度に達する。CDP350付近(津市栗真小川町)では、一旦深度1500mまで落ち込み、再度南に向かって上昇し、CDP50付近(津市江戸橋)で1200m程度に達する。上記のように、CDP350付近には基盤上面に大きな構造変化が認められる。