5 図・表一覧

図1−6−1 地質概要図(S=1:500,000)

図1−6−2 重力探査による基盤深度分布(既存)

図1−6−3 微動アレー探査結果概要(桑名市〜松阪市、菰野町〜桑名市)

図2−3−1 本調査のフロー

図2−4−1 調査対象範囲及び微動アレー探査実施箇所配置図(S=1:500,000)

図3−1−1 主な既存調査地点位置図

図3−1−2 菰野町湯の山〜愛知県弥富町鍋田間の屈折法地震探査結果

図3−1−3 重力探査による基盤標高推定図

図3−1−4 既存重力探査データによるブーゲー異常図(仮定密度2.5g/cc)

図3−1−5 地震観測地点及び微動測定地点配置

図3−1−6 既存調査位置及び既存調査から想定される基盤岩深度

図3−1−7 既存調査から推定される鮮新統上面深度

図3−1−8 既存調査から推定される工学的基盤上面相当深度

図3−2−1 表面波(レイリー波)の特徴

図3−2−2 微動計配置図

図3−2−3 想定地盤モデルとレイリー波の位相速度分散曲線

図3−2−4 位相速度変化図

図3−2−5 探査可能な周波数範囲

図3−2−6 探査可能な周波数範囲

図3−2−7 探査可能な周波数範囲

図3−2−8 4種類のアレー配置図

図3−2−9 観測点配置図

図3−2−10 観測の流れ

図3−2−11 位相速度推定の流れ

図3−2−12 4点アレーの配置と空間自己相関関数

図3−2−13 空間自己相関関数例

図3−2−14 位相速度解析結果例

図3−2−15 逆解析例

図3−2−16 ハドルテスト結果例(No.2地点)

図3−2−17−1 観測波形例及びパワースペクトル例(LLアレー)(No.1〜No.8)

図3−2−17−2 観測波形例及びパワースペクトル例(LLアレー)(No.9〜No.15)

図3−2−17−3 観測波形例及びパワースペクトル例(Lアレー)(No.1〜No.8)

図3−2−17−4 観測波形例及びパワースペクトル例(Lアレー)(No.9〜No.15)

図3−2−17−5 観測波形例及びパワースペクトル例(Mアレー)(No.1〜No.8)

図3−2−17−6 観測波形例及びパワースペクトル例(Mアレー)(No.9〜No.15) 

図3−2−17−7 観測波形例及びパワースペクトル例(Sアレー)(No.1〜No.8)

図3−2−17−8 観測波形例及びパワースペクトル例(Sアレー)(No.9〜No.15)

図3−2−18−1 アレー毎の空間自己相関関数及び位相速度分散曲線(観測点No.1〜No.4)

図3−2−18−2 アレー毎の空間自己相関関数及び位相速度分散曲線(観測点No.5〜No.8)

図3−2−18−3 アレー毎の空間自己相関関数及び位相速度分散曲線(観測点No.9〜No.12)

図3−2−18−4 アレー毎の空間自己相関関数及び位相速度分散曲線(観測点No.13〜No.15)

図3−2−19 全観測点における位相速度分散曲線

図3−2−20 位相速度逆解析の流れ

図3−2−21 濃尾平野地下構造調査における微動アレー探査NP1地点との比較

図3−2−22−1 逆解析結果(No.1〜No.9)

図3−2−22−2 逆解析結果(No.10〜No.15)

図3−2−23 No.1における逆解析結果と反射法地震探査結果との比較

図3−2−24 境界深度固定解析結果(左図)と微動単独解析結果(右図)

図3−2−25−1 速度固定解析結果(No.1〜No.9)

図3−2−25−2 速度固定解析結果(No.10〜No.15)

図3−2−26−1 常時微動解析結果(No.1及びNo.2結果)

図3−2−26−2 常時微動解析結果(No.3及びNo.4結果)

図3−2−26−3 常時微動解析結果(No.5及びNo.6結果)

図3−2−26−4 常時微動解析結果(No.7及びNo.8結果)

図3−2−26−5 常時微動解析結果(No.9及びNo.10結果)

図3−2−26−6 常時微動解析結果(No.11及びNo.12結果)

図3−2−26−7 常時微動解析結果(No.13及びNo.14結果)

図3−2−27 修正後のNo.15における速度構造およびH/Vスペクトルの理論値と観測値の

比較(左図)、位相速度の観測値と理論値の比較(右図)

図3−3−1−1 S波速度構造断面図(断面1)

図3−3−1−2 S波速度構造断面図(断面2)

図3−3−1−3 S波速度構造断面図(断面3)

図3−3−1−4 S波速度構造断面図(断面4)

図3−3−1−5 S波速度構造断面図(断面5)

図3−3−1−6 S波速度構造断面図(断面6)

図3−3−1−7 S波速度構造断面図(断面7)

図3−3−2 断面4と残差ブーゲー異常分布との比較

図3−3−3 各層の上面深度分布図

図3−3−4−1 調査結果地質断面図−1

図3−3−4−2 調査結果地質断面図−2

図3−3−4−3 調査結果地質断面図−3

図3−3−4−4 調査結果地質断面図−4

図3−3−5 鳥取県西部地震において観測された強震記録

図3−3−6 強震観測点における強震観測H/Vスペクトルとレイリー波の理論H/Vスペクトル

の比較

図3−3−7 強震記録におけるH/Vスペクトルとレイリー波の理論H/Vスペクトルの比較

図3−3−8 ブーゲー異常図(仮定密度2.5g/cc)

図3−3−9 典型的なブーゲー異常のスペクトル分布

図3−3−10 ブーゲー異常のスペクトル分布

図3−3−11−1 バンドパスフィルター解析によるブーゲー異常分布の長波長成分と中波長成分

図3−3−11−2 バンドパスフィルター解析によるブーゲー異常分布の長波長成分と中波長成分

図3−3−11−3 バンドパスフィルター解析によるブーゲー異常分布の長波長成分と中波調成分

図3−3−12 バンドパスフィルターの違いによるブーゲー異常分布の中波調成分の変化

図3−3−13 三次元地震基盤深度分布作成の流れ

図3−3−14 物理探査結果による推定地震基盤深度分布

図3−3−15 各物理探査により求められた地震基盤深度と残差ブーゲー異常分布の関係

図3−3−16 g−h関係式を用いた地震基盤深度分布図作成の流れ

図3−3−17 g−h関係式より求めた地震基盤断面図例

図3−3−18 修正後の地震基盤断面図例

図3−3−19 地震基盤深度分布図(暫定)

図3−3−20 残差ブーゲー異常分布と理論重力値分布の比較

表1−1−1 伊勢平野地下構造調査委員会

表1−6−1 伊勢平野地質構成表

表1−6−2 伊勢平野周辺主要活断層一覧表

表1−6−3 主要参考文献・資料リスト

表1−6−4 微動アレー探査によるS波速度構造と地質との関係

表3−1−1 主要参考文献・資料リスト

表3−2−1 想定地盤モデル

表3−2−2 使用したアレーの大きさ

表3−2−3 微動アレー観測地点一覧

表3−2−4 使用機器一覧表

表3−2−5 各アレーの底辺長・観測時間・ハイカットフィルター

表3−2−6−1 測工程一覧表

表3−2−6−2 測工程一覧表

表3−2−7 解析パラメーター一覧表

表3−2−8 遺伝的アルゴリズムによる解の探索範囲(観測点No.6,8,14地点)

表3−2−9 遺伝的アルゴリズムによる解の探索範囲(観測点No.6,8,14以外の地点)

表3−2−10 境界深度固定解析における解の探索範囲(観測点No.1)

表3−2−11 微動アレー探査(S波速度)と反射法地震探査(P波速度)結果との比較(観測点No.1)

表3−2−12 低周波数側のピーク周波数一覧

表3−2−13 逆解析結果一覧(愛知県パラメータ−解析結果)

表3−2−14 逆解析結果一覧(速度固定解析結果)

表3−3−1 残差ブーゲー異常値と地震基盤深度との関係解析に用いた既存物理探査一覧