6 参考文献

Aki, K., 1965, Bull. E.R.I.(震研彙報), 43, 23−38.

長谷川 功,伊藤公介,佐藤隆司,渡辺史郎,駒沢正夫,二宮芳樹,伊藤久雄,当舎利行,杉原光彦,1991,屈折法および反射法による足柄平野の地下構造,地震学会,2,214.

井川 猛,1991,ESG研究のための足柄平野における地下構造探査(その3)−深部地下探査−,物理探査学会第85回学術講演会論文集,285−287.

石橋克彦,1999,相模湾西部周辺のフィリピン海プレートの境界(短報),第四紀研究,38(6),427−434.

笠原敬司,山水史生,井川 猛,清水祥四郎,1991,足柄平野〜国府津・松田断層を横切る地震波反射断面,地震学会,2,324.

加藤 茂,佐任弘,桜井 操,1983,南海・駿河・相模トラフのマルチチャンネル反射法音波探査,水路部研究報告,18,1−23.

加藤 茂,1999,相模湾の海底地形と地質構造,第四紀研究,38(6),469−477.

神奈川県,2000,平成11年度神奈川県地下構造調査成果報告書.

神奈川県,2001,平成12年度神奈川県地下構造調査成果報告書.

川崎市,1999,平成10年度川崎市地下構造調査成果報告書.

川崎市,2000,平成11年度川崎市地下構造調査成果報告書.

川崎市,2001,平成12年度川崎市地下構造調査成果報告書.

建設省国土地理院,1:25,000 都市圏活断層図,1996.

Kudo, K. and Y. Sawada, 1998, A brief review on the Ashigara Valley blind prediction test and some, The Effects of Surface Geology on Seismic Motion, Irikura, Kudo, Okada, & Sasatani(eds), 305−312.

水野清秀,山崎晴雄,下川浩一,佐竹健治,井村隆介,利岡敏和,1996,国府津−松田断層の活動履歴及び活動性調査,平成7年度活断層研究調査概要報告書,地質調査所研究資料集259,81−88.

日本の地質「関東地方」編集委員会編,1986;日本の地質3,関東地方,共立出版社.

鈴木宏芳,1998,関東平野の基盤構造,地震学会講演予稿集,B81.

鈴木宏芳,小村健太郎,1999,関東地区の行孔井データ資料集,191,1−80.

首都圏基盤構造研究グループ,1989,夢の島人工地震実験資料集,1−277.

地質調査所、日本重力図(ブーゲ異常)1:100000000、1999

棚田俊收,1999,相模湾北西部およびその周辺地域の地震活動,第四紀研究,38(6),461−467.

植竹富一,工藤一嘉,1998,遠距離大規模地震記録を用いた足柄平野の広周波数帯域地震応答,地震,50(2),397−414.

植竹富一,工藤一嘉,1998,足柄平野の複雑な地下構造に起因する地震動の後続位相,−山梨県東部の地震記録の解析−,地震,51(2),319−333.

植竹富一,工藤一嘉,2001,LOVE波分散性から評価した足柄平野とその周辺地域の三次元S波速度構造,地震,第2輯,第54巻,P281−297.

山崎晴雄,南関東の地震テクトニクスと国府津・松田断層の活動,1993,地学雑誌,

102(4),365−373.

山崎晴雄,水野清秀,1999,国府津・松田断層の最新活動史と地震テクトニクス,第四紀研究,38(6),447−460.

横浜市,2000,平成11年度横浜市地下構造調査成果報告書.

横浜市,2001,平成12年度横浜市地下構造調査成果報告書.