2−4 地下構造調査手法の整理

@平成10〜12年度に神奈川県、横浜市および川崎市で実施した各種調査手法、およびその他の既存地下構造調査手法の有効性について評価を行い、概略的な特徴を整理した。

図2−2神奈川県の3次元地下構造モデル

また、関東平野、大阪平野、濃尾平野および京都盆地について、調査地域の特性(広さ、基盤の深度・地質・速度)と地下構造に関する既存資料や既往地下構造調査(調査手法、測線等の配置、数量等)の概略についてまとめた。

A地下構造調査の流れを既往データの整理、概査および精査の段階に分け、各段階における探査手法の特徴を整理するとともに、強震観測データの地下構造調査関連における利用についてまとめた。そして、これらの手法を組み合わせた一般的な3次元地下構造モデルの作成の流れ(図2−3)を提案した。

B調査地域の特性として広さ、基盤の深さを考慮した上での一般的な調査手法の組み合わせは、表2−3のようにまとめられる。

表2−3 地下構造調査手法の提案