(4)第四紀層

第四紀層については、その物性から第二礫層の上面を持って二分し、第二礫層よりも上部を表層と呼ぶこととする。

濃尾平野中央部より東側においては、平成11〜13年度の反射法地震探査結果および既往の調査研究データから得られる第四紀層の境界面が明瞭ではない。このため、いくつかの断面が示されている「濃尾平野の地下構造と地下水」(東海三県地盤沈下調査会、1985)を活用し、第二礫層の上面深度分布を推定した。濃尾平野中央部より西側の第四紀層上面の深度分布は、平成11〜13年度の反射法地震探査から明瞭な境界面が得られているので、この結果をもとにしてボーリング資料、他の反射法探査結果を参考にして推定した。