7−3 既存資料調査

図3−1−1 玉庭図幅地域における新第三系の層序表

表3−1−1 山形地域の新第三系・第四系の対比表

図3−1−2 山形盆地西縁部の地質図

図3−1−3 左沢図幅範囲における新第三紀以前の模式柱状図

図3−1−4 荒砥図幅範囲における新第三紀以前の模式柱状図

図3−1−5 玉庭図幅地域における模式柱状図

図3−1−6 米沢・関図幅地域西部における模式柱状図

図3−1−7 左沢地震における震度分布および震央位置

表3−1−2 調査地域の活断層

図3−1−8 リニアメント位置図

図3−1−9 長井盆地の西側の活断層地形

図3−1−10 日本列島およびその周辺地域の第四紀後期の広域テフラの分布

図3−1−11 五百川峡谷周辺の地質図

図3−1−12 五百川峡谷周辺の地すべり地形・線構造地形

図3−1−13 最上川中流部、山形・長井両盆地間における段丘分布図

図3−1−14 長井盆地段丘面分布図

表3−1−3山形県第四紀層地形面対比表(最上団研グループ)

図3−1−15長井盆地の地形分類図と活断層の分布

図3−1−16 長井盆地西縁に発達する断層変位地形の地形断面図

図3−1−17 長井市西方山地における地質柱状図

図3−1−18 米沢盆地西縁および西南縁における総合柱状図

図3−1−19 米沢盆地西縁および西南縁における地質図

図3−1−20 米沢盆地北縁部における層序表

図3−1−21 米沢盆地周辺の地質概念図及び基盤岩等深線図

表3−1−4 調査地域におけるボーリング

図3−1−22 既存ボーリング位置図