(1)断層活動時期の検討

本地区の地質断面図は図3−1−5に示したが、それを模式的に描いたのが図4−1−1である。不整合層準を断層活動時期と見なすものとすれば、 本地区については以下の3回の断層活動が推定される。

図4−1−1北境地区地質構造模式図

1)kiT層とkiV層の間

西へ向かって緩やかに傾斜するkiU層及びkiV層をkiT層が傾斜不整合に覆っていることからこの層準に断層活動が推定される。活動時期はkiV層形成後の約3,000年前以降と推定される。鈴木・他(1989)はkiU層(約3,000年前)に相当する地層が約2,500年前以降に断層によって切られたと述べているが、本調査からは確実なkiU層の変位を確認できなかった。

2)kiV層とkiW層の間

kiW層(約5,000年〜6,000年前)は農道より山側の畑付近から西へ向かって顕著に傾斜しているが、これより上位の地層は傾斜したkiW層にアバット不整合で接していると推定されることからこの層準に断層活動が推定される。活動時期はkiW層堆積以後kiV層堆積以前の約5,000年〜約4,000年前の間と推定される。

3)kiW層とkiX層の間

約6,200年〜7,000年前に堆積したkiX層は、北境No.4地点付近では約6mの厚さをもつのに対し、北境No.2地点付近ではその年代の地層はほとんど欠如している。すなわちkiX層は上位のkiW層に傾斜不整合に覆われているものと推定される、この層準に断層活動が推定される。活動時期はkiX層堆積以後kiW層堆積以前の約6,000年前と推定される。ただしこのイベントについては、kiX層以下の地層の地質構造に関して不明確な部分が多く、確実にkiW層に不整合に覆われているとは言い切れないことから、上2つのイベントと比べれば確実性は低い。

以上の結果は、鈴木・他(1994)で示された3つの断層活動時期−2,500年前以降・5,500〜4,300年前・6,000〜6,300年前−とほぼ同様である。