(2)存在が確認された断層

図3−7に探査記録をもとに作成した地質構造図を示す。大分港から北西約1.5km付近に2条の断層が確認された。これらの断層の分布位置は、森山・日高(1981)で認められた断層の位置に近いが、森山・日高が断層の走向を祓川に沿う方向(NE−SW走向)を想定していたのに対し、ほぼ直交するNW−SE走向の連続性を示している。断層の南側延長は音波散乱現象の範囲に連続し、また、北側延長部は、調査範囲外に連続してその長さは不明である。この2つの断層は相対的に北側が沈降した形態を呈しており、変位量はB層上面で約5m、A2層内のR−3で約3m、R−2で1mが認められる。

また、住吉泊地北方約1.8km付近のN201でみられ、相対的に南側が沈降した形態で、B層上面で8mの落差、A2層内のR−3(アカホヤ)は反射面が追えず不明であるが、R−2では変位が認められない(N201)。

図3−5 音波探査で捉えられた断層(1)

図3−6 音波探査で捉えられた断層(2)

図3−7 断層分布図 地質構造図(平面図,S=1:25000)

図3−7−2 地質構造図(断面図)