(1)二日町断層(南区間の東側)

断層の存在は明らかであるが断層による変位が確認されていないため、@〜CEの項目について検討できない。

Dの想定マグニチュードのみ、変位地形がする区間を断層の長さと考え検討する。

変位地形・断層露頭が連続する区間は、北端を高平スキー場の北西約1kmの地点、南端を向小駄良集落の北部約750mの地点とする約4kmである。

内陸性の地震断層においては、長さLや単位変位量Dと地震のマグニチュードMの関係が松田式(松田(1974))により以下のとおり知られている。

Log L = 0.6 M − 2.9 (Lの単位はkm)

Log D = 0.6 M − 4.0 (Dの単位はm)

この式に、L=4kmを代入すると、推定されるマグニチュードはM=5.8となる。