(2)変位量

断層による変位が明瞭であるのはX層まであり,W層及びV層は傾動していると見られるが,断層下盤側での分布が不明であることから変位量は明らかでない。

Y層での鉛直変位量は約2.5m〜約3.5mであり,この変位量は,調査地の崖地形の比高差から推定される鉛直変位量の半分以下である。これは,横ずれ変位のためとも考えられるが,Yb層上面での鉛直変位量は,第4トレンチ付近で約1.5m,第2トレンチ付近で約2.5m,第1及び第6トレンチ付近では約4m以上と断層面が低角化する東方に向かって大きくなっていることから,断層面の低角化に伴って,東側ほど上盤側の変形量が増大したためとも考えられる。