1−5−2 表層第四紀地質調査

各断層系の詳細位置を検討する目的で、表層第四紀地質調査を実施した。

作業の具体的な内容は、既存ボーリング資料の収集及び解析と、地表地質踏査である。

1.既往ボーリング資料解析

既存調査ボーリング資料のうち、特に地下30〜50m以上の深度まで地質記載があるものは、重要な資料となりうる。これらのボーリング資料の調査実施箇所は、縮尺1/25,000の地形図に分布を示し、基底深度等高線図作成用の基礎資料とした。

2.地表地質踏査

各断層系の周辺は、既存文献等でかなり精度の高い調査が行われているが、縮尺1/5,000程度の地形図を使用して、文献を修正する様な精度で踏査を行った。

踏査は、地質的な観点と地形的な観点での踏査を行い、地形区分を詳細に行える精度で実施する。調査項目としては、断層変位地形、段丘の対比、旧河道の分布、地すべり地形、崩壊地形などに着目した。特に地すべり地形や崩壊地形に関しては、分布、規模、新旧等の記載を実施した。また、地層としては、トレンチ掘削時に鍵層となるテフラの発見と観察、記載を詳細に実施した。

断層の延長については、文献に記載のない地域についても、補足踏査した。

以上の調査結果と文献資料調査結果を踏まえて第四紀地質図を作成し、特にトレンチ掘削を計画する箇所については、地質断面図を添付した。