3−3−3 大垣−今尾線

大垣−今尾線は、大藪−津島線と同様養老山地東縁部の沈降域の東崖の伏在断層としてボーリング資料及び濃尾地震時の震裂波動線から推定されている。既存文献では、その位置に違いはあるものの、西落ちの断層と考えられている。本調査でボーリング資料を収集し、再解析した結果では、これまで断層が存在すると指摘されていた付近には地層の不連続などの明瞭な断層の兆候は認められなかった。

また、断層の推定位置の中央を横断した須貝ほか(1998)による大深度反射法探査により木曽川以西の濃尾平野の地下構造が明らかにされた結果、揖斐川以東では断層の兆候は認められず、従来ボーリング資料から推定されている位置(図2−1)には大垣−今尾線に相当する構造は存在しないと考えられる。

なお、揖斐川以西には深部まで達する大規模な活断層(養老断層)が存在するが、この明瞭な変形構造の東端が従来の養老断層の位置(杉山ほか,1994)とも一致することが確認された。