(1)田頭テフラ(TG:鈴木,1993) 

沼沢カルデラ周辺を給源とする降下テフラで新鶴村付近でのみ確認できる。層 厚は40cm〜50cm,黄褐色の結晶質中粒火山灰で,多数の降下ユニットに区分される。同テフラの鉱物組成は,ガラスが風化により失われているが,平行型>スモールバブル型で,軽鉱物では高温石英及び斜長石を多く含む。重鉱物は非常に少なく,黒雲母と微量の普通角閃石が含まれる。屈折率は,ガラスが1.495 〜1.499,普通角閃が1.665 〜1.675 である。同テフラの年代はフィッション・トラック 年代により約16万年前と推定されている(鈴木ほか,1998)。また,鈴木(1999)は,原町市塚原海岸に分布する塚原層下部に同テフラが挟在し, 塚原層が海洋酸素同位体比ステージ6〜5.5 にかけての海進堆積物であるとして, 同テフラの年代を13.5万年前〜12.5万年前(図中では約13.4万年前)としている。